排水管取替え工事
今回は川崎市麻生区で屋外排水管の取替え工事をおこないました。
古くなって傷んだ排水マスが、詰まりやすくなってきたので取り替える事になりました。
まずは、古くなった排水管と排水マスを撤去していきます。
次に新しい排水管を手際よく布設していきます。
トイレにキッチン、お風呂に洗面所。次々に接続されていきます。
排水管は、上流から下流へと水を流すために勾配をつけて配管します。
1つ1つ丁寧に勾配を確認しながら、作業を進めなければなりません。
お客様がトイレを使用できるように、仮接続をしながら対応していきます。
臨機応変な対応で、お客さまにも安心していただけます。
更に排水管が延びていきます。
水道管や、ガス管なども何のその!
さすが百戦錬磨の橋本工業です。
最後の公設マスに接続されて、まずは排水管の取替えが完了しました。
埋め戻しを行った後に、コンクリートの補修をおこないます。
今回は雨水管には問題なかったので、雨水マスの清掃をしていきます。
雨水マスに溜まった落葉や土を取り除いていくのです。
上流側から順番に清掃していると、1ヶ所だけ根っ子が入り込んでいました。
引っ張れば動いたので、切れないように慎重に引っ張り出していきます。
すると2mはあるでしょうか?身長よりも長い根っ子が出てきました。
これにはお客様もビックリされていました。
橋本工業の丁寧な作業に、お客様も大喜びです。
埋め戻しも終わり、さあ完成です。
いかがでしょう?
随分と雰囲気が変わりましたね。
化粧砂利を敷きならした影響でしょうか、
スッキリと明るくなった感じがします。
これにはお客様も大満足の様子です。
お客様の喜ぶ笑顔が一番!
今日も良い仕事ができました。\(^o^)/
以上、川崎市麻生区で排水管の取替え工事を紹介いたしました。